2025/07/09 09:41
2025年8月9日(土)〜8月17日(日)、東京代々木のショップ「WRITE&DRAW.」さんでpen-info POP-UPを今年も開催します。pen-info の商品販売を行うほか、今回はワークショップも開催します。テーマは「思考を...
2025/07/08 16:19
先月からフレームマンスリーペーパー2026年版の販売をはじました。まだ、7月も始まったばかりなのに、と思われるかもしれません。。これには理由があるのです。フレームマンスリーペーパー は1月から12月までとな...
2025/03/04 14:55
ワークショップを開催します。「瞬記の書き方」4月6日(日)東京錦糸町日本手帖の会主催の「春の手帳オフ」の中で行います。頭の中にあることをただ書いていくシンプルな「瞬記」。瞬記の説明、どう書いていくか...
2025/02/16 11:15
私が普段ノート(Wマージンペーパー)に書く時に実践している紙面を4分割していくメソッド。イメージは4つのカゴを用意して情報を入れていく感じです。これを実際にご参加の皆さまにも書きながら体験いただくワ...
2024/10/22 15:35
ダークグリーン、グレーの2色。とても落ち着いたいい色合いです。2024年11月以降の販売を予定しております。なお、現在販売しているインクブルーはひとまず在庫限りとなります。残りわずかになってきております。...
2024/02/19 13:24
ホチキスどめした何枚もの書類をはじめ一枚の書類も快適にホールドでき書類が扱いやすくなる紙製ボードです。そのディテールや活用法を紹介します。
2024/02/09 15:51
A4ジャストサイズで書類をセットするだけでパラパラとめくって見やすいPaper Dock使い心地や活用法について解説しています。
2024/02/07 16:46
1月ずつが1枚ずつのペーパースタイルなので、ノートに貼ったりクリップボードにとめたりと、いろいろな使い方ができます。A5サイズなのでいろいろと活用の幅が広がります。そんな活用術を。
2024/02/06 14:33
新しい手帳を手に入れた時に、私がいつもやっている「手帳の下ごしらえ」。向こう一年分色々なことを先に書いてしまいます。それは、本当にやりたいことをやるためなのです。そこのところを解説しています。
2024/02/05 15:32
ホチキスどめされた書類をボードにクリップでホールドしつつ、快適にめくっていけるエアフォルダー Page。その基本的な使い方を動画で紹介します。
2024/02/04 11:39
私が普段行なっている4分割法の書き方を解説しています。頭が整理できて、あとで見返したときも分かりやすいノート筆記法です。
2024/01/31 14:32
A4書類がめくりやすくなるエアフォルダー Page。私も日々の書類仕事で活用しています。長く使い込んでいきますと、どうしても紙製ということで表面に凹みなどが目立ってきます。それはそれで紙ならではの味わいと...
2024/01/09 15:31
フレームマンスリーペーパー を私はデスクの左側にスタンドに立てて置いています。さながらデスクカレンダーのように。ですので仕事中ちょくちょく視線をずらしてスケジュールをチェックしています。この時、ほん...






![[動画で解説]時計式ToDo管理ふせん](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/f4e5e1501c32126ed6b3770611f67de4.jpg)
![[動画で解説]エアフォルダー Page](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/06a2b564251b113843ed2c757a9ee707.jpg)
![[動画で解説]A4フォルダーPaper Dock](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/ad92b05d9181b28e76f88037dc7b651a.jpg)
![[動画で解説]フレームマンスリー ペーパーをノートに貼る](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/5c516f8829d7ec668f4f95960539ef06.jpg)
![[動画で解説]手帳を買ったら、まずこれをやろう](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/917d7b61ee40a9be73ab22929cf4669b.jpg)
![[動画で解説]エアフォルダー Pageの基本的な使い方](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/4c338541154880ad7176eeb271a50fbf.jpg)
![[動画で解説]Wマージンペーパーの書き方](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/b4d92b9791300e3fe603ca7602694492.jpg)
![[動画で解説]フレームマンスリーペーパーとは](https://base-ec2.akamaized.net/images/user/blog/2269671/blog/54041c91b275a37cabfaac59ebb3d6c5.jpg)

