心地よく+仕事の効率が少しだけ上がる文具 WORK ステーショナリー
-
[新色追加]エアフォルダー Page
¥1,485
クリップボードの重さ・めくりづらさを解決。 ユニークな形をしたこの紙製フォルダーは、A4書類を入れるだけでなく、付属のクリップで固定することで書類が「めくりやすく」+「書きやすく」なります。 上質な紙を使ったダンボール構造の素材。わずか64gととっても軽量。 アイデアルクリップ(小)2つ付属 [使い方(書類の固定の仕方)] ①エアフォルダー Pageの斜めカットが左上に来るようにして、その上にA4書類を重ねます。 ②エアフォルダー Pageを少し開き、その内側に書類の左上角を斜めカットに合わせて折り込む。 ③書類をエアフォルダー Pageに挟むようにして、その両端をアイデアルクリップで固定します。 こうすることで、書類が固定できページがめくりやすくなります。折り返したときもフラットになるので、書類をめくりながら、クリップボードのように書き込むこともできます。 横のA4書類を固定する時は、エアフォルダー Pageを横にして(斜めカットが左上に)、あとは先ほどと同じように折り込んでクリップでとめるだけでOK。 [たとえばこんなシーンで活躍] ●セミナーなど講師として話す時に プレゼン資料・台本などをエアフォルダー Pageにとめると 資料を快適にめくっていけます。 とっても軽いのでプレゼンに集中できます。 ●気分転換してソファに座って資料をチェックする時に 机がない場所でもエアフォルダー Pageの上で快適に 仕事ができます。ちょっとした膝の上デスクに。 ●資料を見ながらパソコン仕事をする時に 資料をとめたエアフォルダー Pageをスタンドを使って立てると Wウィンドウになって快適に仕事ができます。 もちろん、スタンドに立てたままでもめくりやすく。 ●A4資料を携帯する時に エアフォルダー Pageの中に進行中のプロジェクトの資料を入れて携帯。 アイデアルクリップでとめれば、資料をしっかりホールドできます。 エアフォルダー Pageの背は5mmの厚みがあります。 ●軽量なクリップボードとして 書類一枚でもクリップで固定できクリップボードのように筆記できます。 ●紐を通して肩からかけると画板のようにも 使い方はYouTubeでもご紹介しています。 https://youtu.be/E0Amhhg0N5c *ショートバージョン https://youtu.be/f7abpCWlP0Y お得な2冊セットもございます。 https://peninfo.theshop.jp/items/78771395 *ご注意いただきたい点 ・はじめは折りの具合が少し膨らんでしまいますが、クリップをとめて使っていくうちにだんだんと落ち着いていきます。 ・紙製ですので、水濡れにはご注意ください。 ・使っていく中で、凹みなどの変形をしてしまうことがあります。 クリップの付け外しを繰り返すことで、どうしても跡はついてしまいます。 その場合の一つの対処法をブログでご紹介しています。 https://peninfo.theshop.jp/blog/2024/01/31/143209 ・エアフォルダー Pageの上に紙を置いて書く時に、強い筆圧で書くと跡が残ることがあります。 ・ホチキス留めされた書類をクリップでとめてめくっていく場合、10枚までが快適に行えます。 ・エアフォルダー Pageに1枚だけ固定して書くとき、ダンボール構造の凹凸を多少感じることがあります。 サイズ 横32.5cm×縦23.8cm×厚み0.5cm 重さ 65g 商品内容 エアフォルダー Page 1枚、アイデアルクリップ(小)2個 素材 ファインフルート(竹尾) 加工 レイメイ藤井 クリップ アイデアルクリップ小(ミツヤ) 商品企画 pen-info 土橋正 *商品の発送はダンボール(33.5cm×24.5cm×2.8cm)に梱包しまして、ポスト投函(クリックポスト)にてお送りします。 *画像で紹介しているエアフォルダー Page以外の文具は商品には含まれません。 *発送は日本国内となります。
-
[新色]A4フォルダー Paper Dock (3枚入り)
¥1,020
書類を挟み込んで、中の書類をパラパラと閲覧しやすくなるペーパー フォルダー(マニラフォルダー )。A4書類にジャストフィットするサイズに設計しました。 マットな質感の「ディープマット」という紙を使用しています。220kgという厚みで程よいハリとしなやかさを併せ持っています。落ち着いたブラック・チャコール・オリーブの3色セット。 A4の書類を中に入れると、インデックスのすぐ下に少しだけ書類が頭を出します。そこに指をかけるとパラパラと雑誌のようにページをめくっていくことができます。何かプロジェクトがスタートしたら、とりあえず書類を挟んでおく、そして折を見てパラパラとチェックする、そんな使い方に最適です。 商品名の「Paper Dock」の「Dock」は船の修理・点検・荷役作業をするための施設のことです。書類がPaper Dockに入り、内容の精査や修正をしてその書類が出ていくという流れがまさに船のDockのようなのでこう名付けました。 書類は20枚くらいを入れておくことができます。個人的には10枚くらいが快適に感じます。20枚以上を入れたい場合は、折り目をもう一つつけてマチを広げることで30枚ほど収納できます。紙の重さでかなりズシリとしますが。なお折り目を付ける場合は折り筋に定規を添えるとうまくできます。 インデックス幅は14cmほどと結構長めになっています。ですので長めのタイトルにも対応。私はヤマトのメモックロールテープを貼って使っています。貼ってもキレイに剥がせるのでPaper Dockをなんども再利用できます。 *動画ユーチューブでもPaper Dockの使い方などを紹介しています。 https://youtu.be/fxO4_EmF1cQ *以下の点をご了承ください ・紙製ですので、水濡れにはご注意ください。変色してしまうことがあります。 ・使っていくと折り目のところが多少毛羽立ってきます。通常にお使い頂く上では問題はありません。 *当初付属しておりましたクリップ(3個)をナシにしました。 *ブラックの紙のコストが他の紙に比べて高いため、値上げをさせていただきました。 [お得な2セット]もあります。 https://peninfo.theshop.jp/items/92663653 ●サイズ 横30.2cm×縦23.4cm インデックス部分含む ●商品内容 A4フォルダー Paper Dock 3枚 (ブラック・チャコール・オリーブ各1枚) ●紙 平和紙業 ディープマット 220kg (古紙パルプ40%以上、バガスパルプ10%以上) ●製造 レイメイ藤井 ●企画 pen-info 土橋 正 *画像で紹介しているPaper Dock 以外の文具は商品には含まれません。 *発送は日本国内となります。
-
フレームマンスリー ペーパー 2025年版
¥1,155
1ヶ月が圧倒的に把握しやすい「フレームマンスリー」。 [2025年版をリニューアルしました] *紙を変えました アラベール スノーホワイトという紙です。厚みは130kgです。2024年版より結構厚くなっています。スノーホワイトとありますように白色度の高い紙です。ブルーインクで書くととても映えます。紙質としましては、紙特有の繊維が感じられ、程よい書きごたえを感じていただけます。 *セット内容がシンプルに フレームマンスリーペーパー 2025年1月〜2025年12月の12ヶ月分 イヤープラン[連続]とイヤープラン[円]各1枚 合計14枚となります。 *色味が少し淡くなっています。 グレーの部分がこれまでよりわずかにブルーがかっていて、コントラストは少し弱目に。全体的に優しい印象になっています。書いた文字がより目立つと思います。 [フレームマンスリーペーパー とは] ふだん私たちは何気なく1ヶ月というものを見ています。でも、毎月その形は微妙に違います。フレームマンスリーは1ヶ月の外側がグレーになっていることで、形がクッキリと見えてきます。 1ヶ月が見やすいということは、つまりその中に入ってくる予定も分かりやすくなるということです。1ヶ月ずつ一枚になったペーパースタイルになっています。 ●フレームマンスリー 2025年1月〜2025年12月 12ヶ月分(12枚)。片面印刷。A5サイズ ●イヤープラン 連続 1枚 2025年一年分が隙間なく連結されたフォーマット。月をまたいだ予定や、数ヶ月といった中長期の予定が分かりやすくなります。 ●イヤープラン 円 1枚 一年間が一つの円になったフォーマット。一年間は漠然と長く感じられますが、これに書き込んでみると意外とそんなに長くないぞ、と実感できます。無理のない一年間のプランニングに最適です。 [こんな使い方が楽しめます] ●別売りの「エアフォルダー A5」にセットして使う フレームマンスリーペーパーがちょうどよく収まる紙製フォルダー。これに収納することで携帯しやすくなります。 デスクではフォルダーのおもて面に今月のフレームマンスリーペーパー をクリップでとめると見やすくなります。スタンドに立てればまるでデスクカレンダーのように。エアフォルダー は厚みがあるのでクリップボードのようになって書き込みもしやすくなります。 ●たとえば3ヶ月先を俯瞰することも 今月から3ヶ月先の予定をざっくりと計画したい、という時にも便利です。手帳だとページをいちいちめくっていく必要がありました。ペーパースタイルだと自由にデスクに広げて見ることができます。一度に見られるダイレクト感は格別です。 ●壁に一年間分を貼る 1年分のフレームマンスリーペーパー を壁に貼り出せば、一年間を常に俯瞰できます。一年間の中で今自分がどこにいるかの現在地をしっかり意識することができます。つなげて貼るとまるでテトリスのように各月がガチャンガチャンと繋がっていきそうな気がしてきます。。 ●A5サイズのノート・ファイルと一緒に使う ペーパースタイルではなく、綴じて使いたいという方はこの使い方がオススメです。 フレームマンスリーペーパーはA5正寸サイズです。このサイズを活かして、市販のA5ノートやファイルにセットして使うこともできます。 このように色々な使い方が楽しめます。 メインのスケジュールツールとしてはもちろんのこと、サブのツールとしても大いにお役に立てると思います。私はメインはエアフォルダー A5にセットして、それ以外にカレンダーとして壁に貼るという2冊使いをしています。デスクのスケジュールツールとカレンダーが全く同じフォーマットであった方が断然分かりやすくなりますからね。 ぜひ使ってみてください。 お得な2冊セットもあります。 https://peninfo.theshop.jp/items/88778533 「エアフォルダー A5」はこちらで購入できます。 https://peninfo.theshop.jp/items/77460493 2024年のこれから使い使いたいという方は、お得な値段になった 「フレームマンスリーペーパー 2024年版」もあります。660円 https://peninfo.theshop.jp/items/77708156 ●サイズ 横21cm×縦14.8cm A5正寸サイズ ●商品内容 フレームマンスリー 2025年1月〜2025年12月の12ヶ月分(12枚) イヤープラン[連続]、イヤープラン[円]各1枚 *いずれも片面印刷 ●紙 アラベール スノーホワイト 130kg ●企画 pen-info 土橋 正 *画像で紹介しているフレームマンスリーペーパー 以外の文具は商品には含まれません。 *商品の色味は、実際に近づけるべく撮影をしておりますが、完全ではありません。何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。 *発送は日本国内となります。
-
[お得な2冊セット]フレームマンスリー ペーパー 2025年
¥2,195
フレームマンスリー ペーパー2025年版 の2冊セットです。 2,310円 → 2,195円 フレームマンスリー ペーパー2025年版 の詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/88625970
-
[お得な6枚入りアソート]Paper Dock
¥1,938
Paper Dockの6枚入りです。(3色×2枚) ブラック・チャコール・オリーブ Paper Dock の詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346
-
アイデアルクリップ
¥330
クリップ専門メーカー、ミツヤさんの「アイデアルクリップ」です。 大小サイズを4個ずつをセットにして販売します。 小さいサイズのアイデアルクリップはエアフォルダー Pageやエアフォルダー A5で使用しています。フラットでホールド力があります。 紙の束をまとめておく時に便利です。あまり分厚いものに無理にとめると、クリップが広がってダメになってしまうのでその点はご注意ください。 [たとえばこんな使い方] *それほど分厚いくない手帳なら大きいサイズでとめておくことができます。 *システム手帳のリフィルをとめておく *展示会の招待状をとめて壁に下げておいたり *手帳の内ポケットにとめたり *紙をとめても文字を隠しにくいところも良い点です コピー用紙で試したところ大サイズは50枚をとめられました。小サイズは25枚でした。これくらいまでが快適にとめれる枚数というのが個人的な印象です。 なお、アマゾンでは箱売りがされています。ただ各サイズ60個入りと大容量。そんなには要らないという方のために4個ずつでの販売をすることにしました。箱で買うよりも当店は割高になっておりますので、その点はご承知おきください。たくさん使うという方はアマゾンで買う方がお得です。 ●商品内容 アイデアルクリップ 大×4 小×4 ●サイズ 画像をご参照ください。 ●製造 ミツヤ *画像で紹介しているアイデアルクリップ以外の文具は商品には含まれません。 *発送は日本国内となります。
-
[お得な2冊セット]エアフォルダー Page
¥2,837
エアフォルダー Page の2冊セットです。 エアフォルダー Pageの詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/76533031
-
エアフォルダー A5
¥1,210
A5サイズの書類をまとめられる紙製フォルダー。 「フレームマンスリー ペーパー」と一緒に使うのがオススメです。「フレームマンスリーペーパー」以外にもA5(正寸)サイズであれば色々な書類を収納してお使いいただくことができます(2つ折りしたA4書類など)。中にはA5サイズ25枚くらいの紙を収納可能。(コピー用紙相当) また、システム手帳リフィルのバイブルサイズ・HB×WA5サイズを収納することもできます。(25枚程度) 適度な厚みがあるので、表面に付属のクリップで紙をとめればクリップボードのようにも使えます。 「エアフォルダー Page」と同様のとても軽量なファインフルートで作られています。 *ご注意いただきたい点 ・はじめは折りの具合が少し膨らんでしまいますが、クリップをとめて使っていくうちにだんだんと落ち着いていきます。 ・紙製ですので、水濡れにはご注意ください。 ・使っていく中で、凹みなどの変形をしてしまうことがあります。 クリップの付け外しを繰り返すことで、どうしても跡はついてしまいます。 ・エアフォルダー の上に紙を置いて書く時に、強い筆圧で書くと跡が残ることがあります。 ・エアフォルダー に1枚だけ固定して書くとき、ダンボール構造の凹凸を多少感じることがあります。 サイズ 横22.5cm×縦17.cm×厚み0.5cm (インデックス部分含む) 重さ 32g 商品内容 エアフォルダー A5 1枚、アイデアルクリップ(小)1個 素材 ファインフルート(竹尾) 加工 レイメイ藤井 クリップ アイデアルクリップ小(ミツヤ) 商品企画 pen-info 土橋正 *発送は日本国内となります。 *画像で紹介しているエアフォルダー A5以外のペン、フレームマンスリーペーパー、システム手帳リフィルなどは商品に含まれません。
-
Paper Dock 単色3枚
¥970
A4フォルダー Paper Dockの単色3枚入りです。 Paper Dockの詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346
-
[ブラック]Paper Dock 単色3枚
¥1,100
A4フォルダー Paper Dockのブラックだけの色3枚入りです。 Paper Dockの詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346 *ブラックの紙のコストが他の紙に比べて高いため、販売価格も高くなっております。
-
[お得な6枚入り]Paper Dock 単色セット
¥1,843
Paper Dock 単色6枚のお得なセットです。 Paper Dock の詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346
-
お得な6枚入り[ブラック]Paper Dock 単色3枚
¥2,090
A4フォルダー Paper Dockのブラックだけの色6枚入りです。 Paper Dockの詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346 *ブラックの紙のコストが他の紙に比べて高いため、販売価格も高くなっております。
-
時計式ToDo管理ふせん
¥550
pen-info オリジナルの「時計式ToDo管理ふせん」です。 1枚のふせんに午前・午後の時計文字盤があります。 その中にその日の予定やToDoを直接書き込んでいきます。 一般的なToDoリストと違って、一つ一つの予定やToDoに所要時間が書き表されますので、とてもわかりやすくなります。 [ 私の使い方 ] 私は仕事中はパソコンのモニターの下に貼って、そのすぐ近くにアナログ時計を置いています。こうすると、今この時間に何をすべきかがハッキリします。逆に言うと、そのToDo以外のことは気にならなくなり、グッと集中力が増します。 終わった予定やToDoはグレーの色鉛筆やマイルドライナーなどで消していくと、終わった!という印象になります。消しこむ面積がそれぞれの所要時間によって違うので、適切な達成感が味わえます。 外出するときは手帳の見返しページに貼っておくと便利です。貼ったり剥がしたりがしやすいようにマスキングテープを見返しページに貼っておくのがオススメです。 よく聞かれるのですが、書き終わった「時計式ToDo管理ふせん」は、手帳(私はEDiTを使用)に貼って、一言日記を書いています。 パッケージの中にはブルーのカードが入っています。私はふせんの裏側にテープ糊で貼り付けています。 それから、ふせんを剥がす時のコツがあります。ふせんの下側からではなく、横から剥がしていくとふせんがクルンとカールしにくくなります。 私、土橋が15年以上愛用している予定・ToDoをわかりやすく管理できるふせんです。 皆様の手帳のお供に、予定・タスク管理にご活用いただけたら嬉しいです。 サイズ 横10.7cm×縦7.5cm 1冊 50枚入り *画像でご紹介したふせん以外のアイテムは商品には含まれません。 詳しい使い方はYouTubeでご紹介しています。 https://youtu.be/I9gmSJVSvrs *発送は日本国内となります。
-
Wマージンペーパー
¥440
Wマージン ペーパー 私(土橋)が普段ノートとしてスナップパッドにセットして使っているノートフォーマット「Wマージン」。この25枚セットです。 A4サイズのブルーのコピー用紙をベースに両端にマージン線を入れた「ダブルマージン」。スナップパッド にセットすることを想定して左側には2穴パンチで穴を開けるスペースを用意しています。紙面全体にはドット罫が敷き詰められています。ドットの間隔は正方形ではなく、縦が6mm、横が8mmという長方形スタイル。センターにはタイトルを書きやすいようにセンタードットをわずかに太字にしてあります。なお、印刷は片面のみとなっています。 [Wマージンペーパーの使い方] ●ポスタルコ スナップパッド に綴じて使う ポスタルコのスナップパッド A4サイズにセットするとピッタリとフィットします。2穴パンチで穴を開けてください。私は普段50枚のWマージンペーパーをセットしています。 ●エアフォルダー Pageと一緒に使う 「エアフォルダー Page」にセットする方法もオススメです。25枚は「エアフォルダー Page」にピッタリ収まります。普段はこれに入れて携帯をして、必要な時に一枚取り出し「エアフォルダー Page」の表面にクリップで固定して書き込みます。A4コピー用紙をノート代わりにしている人はこの組み合わせはきっと便利にお使いいただけると思います。 エアフォルダー Pageはこちらで販売中 https://peninfo.theshop.jp/items/76533031 [Wマージンフォーマットの書き方] Wマージンは情報が書き分けやすくなります。 私はこんな感じで書いています。 ① 右側のマージンには、日付とタイトルを書き込みます。右側にタイトルを書き込むことで、あとでノートをパラパラとめくった時に探しやすくなります。 ② 中央の太字センタードットにもう一度タイトルを書きます。 これはノートに書いているときに常にタイトルを意識するためのものです。 それを四角で囲み、さらにその周りをカテゴリーの四角で囲みます。最後に紙面全体を4分割します。 あとは右上から時計回り順に書いていきます。 ③ 左側のマージンスペースは、最後の結論またはやるべきタスクなどがあれば書き込みます。無理に書かなくても良い予備スペースとして私は捉えています。最初からギリギリに書くと、最後にスペースがなくて困ることがあります。そうした時に役立つマージン(余白)スペースです。私は1コンテンツを1ページにまとめて書くようにしています。その方が後で見返しやすくなります。 [関連動画] スナップパッド ノートの拡張ツールとして「エアフォルダー Page」を使う https://youtu.be/VX_V7HTip3U 私のノートの書き方「4分割法」 https://youtu.be/VnHr2VeMbhM 書いて「考える」ノート術 https://youtu.be/JPTn1ZlbpAU サイズ A4 枚数 25枚 紙 ダイオーマルチカラーペーパー A4 空 紙面フォーマット Wマージンフォーマットは片面のみに印刷 2穴のパンチ穴は入っていません *スナップパッド 、エアフォルダー Pageは付属されていません。 *発送は日本国内となります。
-
ZINE「Pencil Piece」
¥700
鉛筆をテーマにした4本のコラムを収録しています。 「軽く書く気持ちよさ」 「心おだやかに鉛筆を使う」 「力強い筆跡で伝える」 「私の鉛筆生活」 鉛筆を長く愛用している中で最近感じている魅力、たくさんの鉛筆があっても心穏やかに向き合えるようになったこと、ある時鉛筆を使っている人を見て鉛筆の底力に魅せられたエピソードなどを綴っています。 鉛筆の直筆のページも少しだけあります。ページ番号も鉛筆で手書きしてます。 A4フォルダー Paper DockにA4の紙を挟み込んだフォルダー式のZINE(冊子)となります。パラパラとページをめくってご覧ください。楽しんでいただけたら嬉しいです。 インデックスはタイプライター(オリベッティ バレンタイン)で打っています ●サイズ A4 ●ページ数 本文9ページ *発送は日本国内となります。
-
ZINE「一言瞬記」2
¥700
これまでインスタグラムで発信してきた「一言瞬記」。その第2弾。システム手帳1冊分をまとめてご覧いただけるようにしました。 一言瞬記とは、文具を使っている中でフト感じたことを言葉でスクリーンショットしたものです。 A4フォルダー Paper DockにA4の紙を挟み込んだフォルダー式のZINE(冊子)となります。扉ページと最後のページには万年筆で手書きしています。 パラパラとページをめくってご覧ください。楽しんでいただけたら嬉しいです。 ●サイズ A4 ●ページ数 本文19ページ *発送は日本国内となります。
-
ZINE「一言瞬記」1
¥700
これまでインスタグラムで発信してきた「一言瞬記」。それらの一部(システム手帳1冊分)をご覧いただけるようにをまとめてみました。 一言瞬記とは、文具を使っている中でフト感じたことを言葉でスクリーンショットしたものです。 A4フォルダー Paper DockにA4の紙を挟み込んだフォルダー式のZINE(冊子)となります。最後のページには万年筆で手書きした瞬記を一つだけ添えてあります。 パラパラとページをめくってご覧ください。楽しんでいただけたら嬉しいです。 ●サイズ A4 ●ページ数 本文17ページ *発送は日本国内となります。
-
ZINE「Stationery Piece」
¥700
「Stationery Piece」 いつも特定の文具にスポットライトを当てて、まるでその上を探検でもするかのように紹介をしています。今回のZINEでは、私の文具に対する考え方、文具に対する心構え、文具について思うことなどをまとめたものです。 「一体何本のペンを持ったらいいのだろうか」 「書くという行為は奥が深い」 「文具の魅力は減ること」 「書いて考えるというサイクルを回す」 の4編。 *pen-info で掲載したものを再編集したものとなります。 A4フォルダー Paper DockにA4の紙を挟み込んだフォルダー式のZINE(冊子)となります。扉と最後のページには万年筆での手書きも添えてあります。インデックスはタイプライターで打ちました。 パラパラとページをめくってご覧ください。楽しんでいただけたら嬉しいです。 ●サイズ A4 ●ページ数 本文8ページ
-
ZINE「Daily Piece」
¥700
「Daily Piece」心が揺さぶられた記憶の超短編 子供の頃、会社勤めをしていた頃など、これまで私自身が感じた心が揺さぶられた記憶を、心の中の映写機を再生するように綴ってみました。 その時は、あまりにショックで誰にも話したくなかったこと、自分が情けなくなったこと、しっかりと毎日を大切に生きなくてはと思い知らされたことを書いてみました。 「カイトを飛ばす」 「商売をつづける」 「静かな歌」 の3編。 文具をテーマにしていない文章を書くのは、はじめてかもしれません。 A4フォルダー Paper DockにA4の紙を挟み込んだフォルダー式のZINE(冊子)となります。扉と最後のページには万年筆での手書きも添えてあります。インデックスはタイプライターで打ちました。 パラパラとページをめくってご覧ください。楽しんでいただけたら嬉しいです。 ●サイズ A4 ●ページ数 本文6ページ *発送は日本国内となります。
-
A4フォルダー Paper Dock (3枚入り)
¥970
SOLD OUT
書類を挟み込んで、中の書類をパラパラと閲覧しやすくなるペーパー フォルダー(マニラフォルダー )。A4書類にジャストフィットするサイズに設計しました。 マットな質感の「ディープマット」という紙を使用しています。220kgという厚みで程よいハリとしなやかさを併せ持っています。落ち着いたオリーブ・ネイビー・ボルドーの3色セット。 A4の書類を中に入れると、インデックスのすぐ下に少しだけ書類が頭を出します。そこに指をかけるとパラパラと雑誌のようにページをめくっていくことができます。何かプロジェクトがスタートしたら、とりあえず書類を挟んでおく、そして折を見てパラパラとチェックする、そんな使い方に最適です。 商品名の「Paper Dock」の「Dock」は船の修理・点検・荷役作業をするための施設のことです。書類がPaper Dockに入り、内容の精査や修正をしてその書類が出ていくという流れがまさに船のDockのようなのでこう名付けました。 書類は20枚くらいを入れておくことができます。個人的には10枚くらいが快適に感じます。20枚以上を入れたい場合は、折り目をもう一つつけてマチを広げることで30枚ほど収納できます。紙の重さでかなりズシリとしますが。なお折り目を付ける場合は折り筋に定規を添えるとうまくできます。 インデックス幅は14cmほどと結構長めになっています。ですので長めのタイトルにも対応。私はヤマトのメモックロールテープを貼って使っています。貼ってもキレイに剥がせるのでPaper Dockをなんども再利用できます。 *動画ユーチューブでもPaper Dockの使い方などを紹介しています。 https://youtu.be/fxO4_EmF1cQ *以下の点をご了承ください ・紙製ですので、水濡れにはご注意ください。変色してしまうことがあります。 ・使っていくと折り目のところが多少毛羽立ってきます。通常にお使い頂く上では問題はありません。 *当初付属しておりましたクリップ(3個)をナシにしました。 ●サイズ 横30.2cm×縦23.4cm インデックス部分含む ●商品内容 A4フォルダー Paper Dock 3枚 (オリーブ・ネイビー・ボルドー各1枚) ●紙 平和紙業 ディープマット 220kg (古紙パルプ40%以上、バガスパルプ10%以上) ●製造 レイメイ藤井 ●企画 pen-info 土橋 正 *画像で紹介しているPaper Dock 以外の文具は商品には含まれません。 *発送は日本国内となります。
-
【さらにお求めやすい価格に】フレームマンスリー ペーパー 2024年版
¥660
2024年7月18日よりフレームマンスリーペーパー 2024年版がさらにお求めやすい価格になりました。 1,210円 → 660円 なお、2025年3月までお使いいただけます。 1ヶ月が圧倒的に把握しやすい「フレームマンスリー」。ふだん私たちは何気なく1ヶ月というものを見ています。でも、毎月その形は微妙に違うのです。フレームマンスリーは1ヶ月の外側がグレーになっていることで、形がクッキリと見えてきます。 1ヶ月が見やすいということは、つまりその中に入ってくる予定も分かりやすくなるということです。その「フレームマンスリー」が1ヶ月ずつ一枚になったペーパースタイルになりました。(A5サイズ) [セット内容(全20枚)は以下の通りです] ●フレームマンスリー 2023年11月〜2025年3月のたっぷり使える17ヶ月分(17枚)。片面印刷 ●イヤープラン 円 1枚 一年間が一つの円になったユニークなフォーマット。一年間は漠然と長く感じてしまいますが、これに書き込んでみると意外とそんなに長くないぞ、と実感できます。無理のない一年間のプランニングに最適です。 ●イヤープラン 連続 1枚 2024年一年分が隙間なく連結されたフォーマット。月をまたいだ予定や、数ヶ月先といった中長期のプランニングが分かりやすくなります。 ●カレンダー 1枚 2024年を中心に2025年、2023年も掲載しています。 [こんな使い方が楽しめます] ●別売りの「エアフォルダー A5」にセットして使う フレームマンスリーペーパーがちょうどよく収まる紙製フォルダー。これに収納することで携帯しやすくなります。 デスクではフォルダーのおもて面に今月のフレームマンスリーペーパー をクリップでとめると見やすくなります。スタンドに立てればまるでデスクカレンダーのように。エアフォルダー は厚みがあるのでクリップボードのようになって書き込みもしやすくなります。 ●たとえば3ヶ月先を俯瞰することも 今月から3ヶ月先の予定をざっくりと計画したい、という時にも便利です。手帳だとページをいちいちめくっていく必要がありました。ペーパースタイルだと自由にデスクに広げて見ることができます。一度に見られるダイレクト感は格別です。 ●壁に一年間分を貼る 1年分のフレームマンスリーペーパー を壁に貼り出せば、一年間を常に俯瞰できます。一年間の中で今自分がどこらへんにいるかの現在地をしっかり意識することができます。つなげて貼るとまるでテトリスのように各月がガチャンガチャンと繋がっていきそうな気がしてきます。。 ●A5サイズのノート・ファイルと一緒に使う ペーパースタイルではなく、綴じて使いたいという方はこの使い方がオススメです。 フレームマンスリーペーパーはA5正寸サイズです。このサイズを活かして、市販のA5ノートやファイルにセットして使うこともできます。たとえば、FLEXNOTEのD7サイズ。これはA5より少し大きい紙面サイズになっています。フレームマンスリーペーパー を貼るとバランスよく収まります。あたかも手帳のように綴じられますが、FLEXNOTEはページの付け外しができるので、ペーパーのフレキシブル性は維持されます。 ロルバーンフレキシブルのA5サイズも少し大きいので貼りやすいです。 なお、ポスタルコのスナップパッド A5の場合はちょっと注意が必要です。フレームマンスリーペーパーに直接2穴パンチで穴を開けて綴じ込むと、左上の月の数字が隠れてしまいます。そこで、A5の紙をベースに少し右側にずらして貼る必要があります。 なお、紙に貼る場合はテープ糊がシワになりづらくオススメです。 このように色々な使い方が楽しめます。 メインのスケジュールツールとしてはもちろんのこと、サブのツールとしても大いにお役に立てると思います。私はメインはエアフォルダー A5にセットして、それ以外にカレンダーとして壁に貼るという2冊使いをしていくつもりです。デスクのスケジュールツールとカレンダーが全く同じフォーマットであった方が断然分かりやすくなりますからね。 ぜひ使ってみてください。 お得な2冊セットもあります。 https://peninfo.theshop.jp/items/78632367 「エアフォルダー A5」はこちらで購入できます。 https://peninfo.theshop.jp/items/77460493 ●サイズ 横21cm×縦14.8cm A5正寸サイズ ●商品内容 フレームマンスリー 2023年11月〜2025年3月の17ヶ月分(17枚) イヤープラン円、イヤープラン連続、カレンダー 各1枚 *いずれも片面印刷 ●紙 ダイゴー DNノートペーパー。この紙はフレームマンスリー手帳(レギュラー版)と同じものです。 ●製造 ダイゴー ●企画 pen-info 土橋 正 *画像で紹介しているフレームマンスリーペーパー 以外の文具は商品には含まれません。 *発送は日本国内となります。
-
[お得な2冊セット]エアフォルダー A5
¥2,310
エアフォルダー A5 の2冊セットです。 エアフォルダー A5 の詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/77460493
-
お得な pen-info セット
¥5,324
pen-info プロダクトの詰め合わせセットです。 pen-info をたっぷりと楽しんでいただける内容になっています。 [セット内容] *フレームマンスリーペーパー 2025年版 *エアフォルダー A5 *エアフォルダー Page (ダークグリーンもしくはグレーのいずれか1冊) ご希望の色がございましたら、ご注文時にご指定ください。 *時計式ToDo管理ふせん *pen-info ステッカー(2枚入り) *Paper Dock(3枚入り)ブラック・チャコール・オリーブ それぞれ1つずつ 通常5,915円のところ5,324円になります。 それぞれの商品の詳細は、個別の商品ページをご覧ください。 *発送は日本国内となります。
-
pen-info ステッカー
¥495
pen-info のロゴステッカーです。2枚入り お持ちの文具などに貼ってお楽しみいただけます。 実際に貼ってみると、わずかみ厚みを感じます。 サイズ 横6.5cm×縦2.8cm 表面にラミネート加工されていて、光沢があります。 多少水ははじきますが、あくまで屋内で使うステッカーとしてお楽しみください。 「すぐログ」の表紙に貼って日々使ってみました。表紙を強くしならせるとステッカーにシワがよってしまうことがありました。しならせすぎにご注意ください。 アルミ箔袋に入れてお送りします。 *発送は日本国内となります。