-
A4フォルダー Paper Dock (3枚入り)
¥1,020
書類を挟み込んで、中の書類をパラパラと閲覧しやすくなるペーパー フォルダー(マニラフォルダー )。A4書類にジャストフィットするサイズに設計しました。 マットな質感の「ディープマット」という紙を使用しています。220kgという厚みで程よいハリとしなやかさを併せ持っています。落ち着いたブラック・チャコール・オリーブの3色セット。 A4の書類を中に入れると、インデックスのすぐ下に少しだけ書類が頭を出します。そこに指をかけるとパラパラと雑誌のようにページをめくっていくことができます。何かプロジェクトがスタートしたら、とりあえず書類を挟んでおく、そして折を見てパラパラとチェックする、そんな使い方に最適です。 商品名の「Paper Dock」の「Dock」は船の修理・点検・荷役作業をするための施設のことです。書類がPaper Dockに入り、内容の精査や修正をしてその書類が出ていくという流れがまさに船のDockのようなのでこう名付けました。 書類は20枚くらいを入れておくことができます。個人的には10枚くらいが快適に感じます。20枚以上を入れたい場合は、折り目をもう一つつけてマチを広げることで30枚ほど収納できます。紙の重さでかなりズシリとしますが。なお折り目を付ける場合は折り筋に定規を添えるとうまくできます。 インデックス幅は14cmほどと結構長めになっています。ですので長めのタイトルにも対応。私はヤマトのメモックロールテープを貼って使っています。貼ってもキレイに剥がせるのでPaper Dockをなんども再利用できます。 *動画ユーチューブでもPaper Dockの使い方などを紹介しています。 https://youtu.be/fxO4_EmF1cQ *以下の点をご了承ください ・紙製ですので、水濡れにはご注意ください。変色してしまうことがあります。 ・使っていくと折り目のところが多少毛羽立ってきます。通常にお使い頂く上では問題はありません。 *当初付属しておりましたクリップ(3個)をナシにしました。 *ブラックの紙のコストが他の紙に比べて高いため、値上げをさせていただきました。 [お得な2セット]もあります。 https://peninfo.theshop.jp/items/92663653 ●サイズ 横30.2cm×縦23.4cm インデックス部分含む ●商品内容 A4フォルダー Paper Dock 3枚 (ブラック・チャコール・オリーブ各1枚) ●紙 平和紙業 ディープマット 220kg (古紙パルプ40%以上、バガスパルプ10%以上) ●製造 レイメイ藤井 ●商品企画・文具設計 pen-info 土橋正 *画像で紹介しているPaper Dock 以外の文具は商品には含まれません。 *発送は日本国内となります。
-
[お得な6枚入りアソート]Paper Dock
¥1,938
Paper Dockの6枚入りです。(3色×2枚) ブラック・チャコール・オリーブ Paper Dock の詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346
-
Paper Dock 単色3枚
¥970
A4フォルダー Paper Dockの単色3枚入りです。 Paper Dockの詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346
-
[ブラック]Paper Dock 単色3枚
¥1,100
A4フォルダー Paper Dockのブラックだけの色3枚入りです。 Paper Dockの詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346 *ブラックの紙のコストが他の紙に比べて高いため、販売価格も高くなっております。
-
[お得な6枚入り]Paper Dock 単色セット
¥1,843
Paper Dock 単色6枚のお得なセットです。 Paper Dock の詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346
-
お得な6枚入り[ブラック単色]Paper Dock
¥2,090
A4フォルダー Paper Dockのブラックだけの色6枚入りです。 Paper Dockの詳細はこちらをご覧ください。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346 *ブラックの紙のコストが他の紙に比べて高いため、販売価格も高くなっております。
-
[残りわずか]マニラフォルダー 3枚
¥550
SOLD OUT
シンプルで使いやすい紙ばさみの「マニラフォルダ ー」。 アメリカで定番の書類ファイルアイテムです。 その魅力は・・・ 1]書類を挟むだけのシンプルさ サイズはレターサイズですが、画像でもご紹介していますようにA4書類にギリギリのジャストフィット。 2]中の書類をパラパラとめくって見やすい ここがマニラフォルダーの最大の使い良さだと私は感じています。ほどよくしなる紙の厚さなので、あたかもページをめくっていくように書類をチェックしていくことができるのです。 3]使っていくと味わいが生まれてくる紙 *なお、書類を挟んでいるだけなので、中の書類が滑り出してしまうことはあります。 今回販売するマニラフォルダーは SMEAD社のものです。かなり以前に私が箱買いした未使用品となります。インデックスは右側が1枚、中央が2枚という組み合わせとなります。 在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。 Paper Dockとサイズが微妙に違います。マニラフォルダー の方が縦が少し長く、横が短くなっています。重ねた画像を掲載しました。A4をちょうどよく入れるにはPaper Dockの方がしっくりきます。 https://peninfo.theshop.jp/items/91694346 ●サイズ 29.7cm×22.8cm インデックス部分は含まず ●商品内容 マニラフォルダー3枚(インデックスは右側1枚、中央2枚) ●SMEAD社製 Made in USA *発送は日本国内となります。
